15日はHappy Table@宇都宮で2回目となるクッキングイベントに参加しました。
主催される杉村さんの素敵なテーブルセッティングに今回もドキドキ💓
楽しい時間となりました!

作ったメニュー
- 塩麹を使った春キャベツのプレスサラダ
- さやいんげんとマッシュルームのサラダ
- レンズ豆入りベジタブルラップ
- 白味噌ベースのハトムギ入りデトックススープ
- メープルシュガードアーモンドフレーク
- 苺とこぼれ梅(みりん粕)のレイヤーヴィーガンムース

苺とこぼれ梅(みりん粕)のレイヤーヴィーガンムース(8 人分)のレシピ
[材料]
苺のレイヤー
リンゴジュース 2 カップ(400ml) 寒天粉 2g くらい
葛粉 小さじ1
自然塩 少々
水 大さじ 1
イチゴ (あるいは 季節のフルーツ)1 カップ
みりん粕のレイヤー
みりん粕 240g
寒天粉 2g
自然塩 小さじ 1/2
水 450ml
バニラエクストラクト 小さじ 1
ミント 適宜 飾り用

[作り方]
- 鍋にリンゴジュースと寒天粉、海の塩を入れ中火でかき混ぜながら沸騰させ、大さじ1の水で溶いた葛を加えさらにかきまぜながら沸騰したら火を止める。
- 半分に切ったイチゴと粗熱をとった1をミキサーにかけて滑らかにしてガラス等の透明の器に入れる。
- もう一つの鍋に、みりん粕、水、寒天粉、塩を入れて木べら等で混ぜながら、沸騰させ、バニラエクストラクトを加えて火を止め、粗熱を取ってミキサーにかけて滑らかにする。
- 2の苺のレイヤーの上に注ぐ。
- 器の大きさによって、2と4を繰り返し、冷蔵庫で冷やし固める。
- 最後に好みでミントを飾る。
苺が手に入ったら是非作ってみてください!

