都内の企業様にお呼びいただき、体質改善や置き換えレシピのお話を。
大豆ミートや豆腐バーグはよく出来ていましたね!参加された方も大豆ミートの唐揚げと鶏の唐揚げを食べ比べてみて、大豆ミートの唐揚げの美味しさに驚いていました。
参加者の方からの質問で小腹が空いた時のちょっとしたオヤツのご質問も。イベントではナッツバーのご紹介をしたのですが、手軽に食べると言うときには、西邨マユミ監修のUHA味覚糖のHAPPY DATESがオススメです
砂糖を使わずデーツの甘味だけで大満足のオヤツです
HAPPY DATES http://uha-kanshoku.com/sp/
まずは1日1食から身体に良いものを。
ぜひ試してくださいね。
当日紹介したレシピ
- みりんを使ったMayumi流モヒート(ウェルカムドリンクとして)
- おにぎり
- ベジタブル味噌スープ
白菜と大根のプレスサラダ
ナッツ&シーズバー
ナッツ&シーズバーの作り方
[材料]2人分
アーモンド 1/2カップ
ゴマ 1/4カップ
ひまわりの種 1/4カップ
カボチャの種 1/4カップ
メープルシロップ 1/4カップ
米飴 1/4カップ
自然塩 ひとつまみ
[作り方]
- アーモンドは1粒を、半分か3つくらいにカットする。ゴマ、ひまわりの種、カボチャの種とともに、それぞれ炒っておく。
- メープルシロップ、米飴を煮詰め、塩を入れる。
- ②の中に①を入れ、ざっくり混ぜ合わせる。
- クッキングペーパーを敷いた四角い容器に入れ、形を整える。
- 冷えたら食べやすい大きさに切る


