10月17日、池尻大橋のリマクッキングスクールで、VEGEWELさんのイベントに登壇しました!
フードロスをテーマに、お野菜を無駄なく使う一物全体の料理、そして時短でおいしく作るメニューをいろいろ紹介。
マサチューセッツの久司先生の下、がんや重篤なら病気の人の料理などイベントで紹介させていただきました。
皆さんからの質問も止まらず、笑いも絶えぬ時間となりました。
【メニュー】
バッファローウイング
こんにゃくラーメン
テンペツナ
人参のさっと煮
ミックスビーンズのトマト煮込み
大根と大根葉の早煮
大根と人参のプレスサラダ
ブランチした大根の葉
ベジート玄米太巻き
お豆とズッキーニのカレー
豆腐白玉の黒豆きなことデーツシロップがけ
デーツと酒粕のブリスボール
ナッツサンドデーツ
ご協賛頂いた
リマクッキングスクール様
だいずデイズ様
海と大地のデリ(イオンリテール株式会社)様
デーツクラウン (USOUQ)様
ベジート (広研)様
ベジタブルカレー (シエル・ブルー)様
MAYOBEANS (ナチュラルファーマーズ)様
ありがとうございました






ミックスビーンズのトマト煮込み
テキストを追加
[材料]4人分
ミックスビーンズ 1カップ 水に6時間くらい浸水
昆布 3センチ角一枚
玉ねぎ 中1個 1センチ位のさいの目切り
人参 小1/2本 1センチのさいの目
セロリ 小1/3本 1センチさいの目
オリーブ油大さじ1
にんにく 1片 みじん切り
自然塩 小さじ1/2
白味噌 小さじ1
トマトペースト 大さじ1/2
黒胡椒 適宜
水 3カップ
イタリアンパセリ 2本 みじん切り、飾り用
[作り方]
① ミックスビーンズをザルにあげ、流水で洗い、圧力鍋に2 1/2の水、昆布とともに入れ、強火で圧を上げた後、弱火で35分煮る。
② 他の鍋に中火でオリーブ油を温め、玉ねぎをしんなりするまでよく炒め、人参、セロリ、ニンニクを加え、塩をぱらりと振り入れ、さらに油が馴染むまで1分くらい炒める。
③ ②の鍋にトマトペーストと①の煮豆を水ごと加え、野菜が煮えるまで8分程煮る。必要に応じて残りの水を加える。
④ 白味噌を加えて味を整える。
⑤ 器に見栄え良く盛り、パセリを飾る。